平成30年 第1回定例会反対討論 議第1号平成30年度三原市一般会計予算について

平成30年第1回定例会(3月)で行った反対討論の議事録です。

議第1号平成30年度三原市一般会計予算について

 私は,議第1号平成30年度三原市一般会計予算に反対の立場で討論いたします。
 平成30年度の一般会計当初予算の総額は476億7,800万円で,合併以降3番目に大きな予算が提案されました。不燃物処理工場の建てかえ,中央図書館の移転新築に向けた設計など,箱物整備の大型事業が含まれています。
 借金の借り入れである市債は71億2,980万円で,平成29年度よりも2億6,760万円ふえています。また,借金返済である公債費が年々ふえる中,その公債費を上回る市債発行となっています。天満市長が就任されて5回目の当初予算編成ですが,そのうちの3年が借り入れが編成を上回る当初予算となっています。そのために,地方債残高がふえています。その一方で,継続して行っている事業の経常経費は年々絞られ,前年の3%から10%圧縮が図られているとのことです。こんなことを重ねていては,市民生活に影響を及ぼすばかりでなく,職員の負担もふえ,また業務への士気が下がるのではないでしょうか。
 こういったやり方について問題意識をお持ちであることは総括質問で御答弁いただきましたが,持続可能ではない予算の組み方が平成30年度にも行われることについて,私は認めることができません。
 また,本定例会において,駅前東館跡地活用について,広場を広げるハード整備を行う考えを示されました。広場を希望する声が多くあることは当初から言われていたことです。当初段階の検討が不十分で,こうやって後手で追加費用を発生させるようなやり方をしていては,財源が幾らあっても足りません。
 もう一つの反対理由は,不燃物処理工場の建てかえです。三原市内で収集された資源ごみや大型ごみは,三原広域市町村圏事務組合の不燃物処理工場に運ばれ,中間処理が行われていますが,この工場を新しく別の場所に建てかえるというものです。この建設費総額は29億7,000万円,そのうちの三原市負担額は17億2,000万円とされています。
 この建てかえのための不燃物処理工場整備基本構想は,平成29年3月に策定されましたが,平成28年度の三原市当初予算の負担金でそのような新しい事業を行う説明は一切されませんでした。新市建設計画や長期総合計画などにおいても予定されていなかったものです。にもかかわらず,平成28年度の途中に,三原広域市町村圏事務組合内部の予算流用によって基本構想がつくられました。三原市議会への説明が行われた平成28年9月,平成29年1月の議員全員協議会では,この降って湧いた建てかえに多くの議員から疑問や反対の声が上がりました。しかし,事業は進められ,このたび建設のための負担金が計上されたものです。平成28年9月の説明では20億円とされたものが,29億7,000万円になりました。
 こういった大規模な施設整備に当たって,基本計画などの資料が示されるのが普通ですが,基本計画作成は委託事業で行われており,その納期が3月30日であるとのことで,施設の詳細もわからないままに予算提案,予算審査となりました。
 これらの手続やスケジュール管理については,三原広域市町村圏事務組合として行っているものですが,三原市もその構成員として責任があるものです。これまでのずさんな手続の経緯などについて質疑を行いましたが,十分に明らかにすることができませんでした。
 不燃物処理工場については,三原市民の財産である有価物が大幅に失われた可能性について,市民の皆さんに御心配をおかけしているところです。また,この有価物の件の経緯においても,組合として事態を把握していながら,議会から指摘を受けるまで原因調査を行っていなかったことなど,ずさんな対応であると昨年の定例会で指摘させていただきました。それが,このたび本市として17億2,000万円という巨額の負担を伴う施設の建設に当たってこのようなずさんな手続がなされていることは,極めて不誠実であり,これに抗議し,私は平成30年度三原市一般会計予算に反対いたします。